50th Anniversary

電話でのお問い合わせ前に
こちらもご確認ください。

ご契約者の方

  • 証券番号をご確認のうえ、契約者ご本人様からお電話ください。

給付金・保険金のご請求
(ご入院等があった場合)に関する問い合わせ

<オペレーターによる受付>

<24時間自動音声応答サービス 給付金のご請求手続き>

年中無休(24時間受付)
  • 海外からのご連絡は、こちらの回線をご利用ください。
  • 証券番号をご確認のうえ、契約者ご本人様からお電話ください。

お近くのお店で
ご相談をご希望の方

電話以外のお問い合わせ

電子データでの発行・再発行

生命保険料控除証明書の発行期間は9月~翌年3月までです。

電子データの発行方法は、以下の2つがあります。

電子控除証明書をダウンロードできます。

電子データのご利用方法はこちら

電子データのご利用方法の詳細はこちら

マイナンバーカードを利用したご契約者様向けサービスにより、マイナポータルから年末調整・確定申告を電子的に行うことができます。電子データのご利用方法はこちら

ご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」でのお手続き

  • e-Taxを利用して確定申告する場合
    発行した電子データをそのままお使いいただけます。
  • 電子データを印刷して税務署や勤務先に提出する場合
    発行した電子データを、国税庁ホームページの「QRコード付控除証明書作成システム」で、QRコード付控除証明書(PDFファイル)に変換し、ご自宅のプリンタで印刷することでお使いいただけます。
  • 生命保険料控除証明書の発行期間は9月~翌年3月までです。

ご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」へログインしてください。

  • ご登録がお済みでない方は新規登録が必要です。

対象証券を選択

  • 1.トップページの「各種お手続き」ボタンをクリックし、「個別に手続きを選ぶ」を選択し、次に「生命保険料控除証明書の発行・再発行」を選択します。
  • 2.「電子データをダウンロード」よりダウンロード画面へ移動し、対象証券を選択してください。

ファイルをダウンロード

「ダウンロード」ボタンを押して、電子データ(XMLファイル)をダウンロードします。

  • 「閲覧」ボタンを押して表示されるPDFは申告用にはご利用いただけません。

ダウンロードしたデータは、ご利用の環境により文字化けしているように見えることや、画質が白くなり文字が読み取れないことがございますが、ご利用には問題ございません。

電子データの使用

  • e-Taxを利用して確定申告する場合
    発行した電子データをそのままお使いいただけます。
  • 電子データを印刷して税務署や勤務先に提出する場合
    発行した電子データを、国税庁ホームページの「QRコード付控除証明書作成システム」で、QRコード付控除証明書(PDFファイル)に変換し、ご自宅のプリンタで印刷することでお使いいただけます。QRコード付控除証明書への変換方法は、国税庁ホームページ(外部サイトへ移動します)をご確認ください。

電子データのご利用方法

e-Taxを利用して確定申告する場合 1 電子データ(XMLファイル)をダウンロード 2 e-Taxを利用して、電子データで発行された生命保険料控除証明書を税務署に提出 アフラック ご契約者様専用サイト 「アフラック よりそうネット」 PCダック ご契約者様 税務署 (e-Tax)
e-Taxを利用して確定申告する場合 1 電子データ(XMLファイル)をダウンロード 2 e-Taxを利用して、電子データで発行された生命保険料控除証明書を税務署に提出 アフラック ご契約者様専用サイト 「アフラック よりそうネット」 PCダック ご契約者様 税務署 (e-Tax)
電子データを印刷して税務署や勤務先に提出する場合 1 電子データ(XMLファイル)をダウンロード 2 電子データで発行された生命保険料控除証明書を利用し、国税庁HPにてQRコード※付控除証明書を作成 3 QRコード※付控除証明書を印刷し、税務署または勤務先に提出 アフラック ご契約者様専用サイト 「アフラック よりそうネット」 PCダック ご契約者様 国税庁(ホームページ) 税務署 勤務先
電子データを印刷して税務署や勤務先に提出する場合 1 電子データ(XMLファイル)をダウンロード 2 電子データで発行された生命保険料控除証明書を利用し、国税庁HPにてQRコード※付控除証明書を作成 3 QRコード※付控除証明書を印刷し、税務署または勤務先に提出 アフラック ご契約者様専用サイト 「アフラック よりそうネット」 PCダック ご契約者様 国税庁(ホームページ) 税務署 勤務先
  • QRコードはデンソーウェーブの登録商標です

「アフラック マイナ手続きポータル」でのお手続き

  • e-Taxを利用して確定申告する場合
    発行した電子データをそのままお使いいただけます。
  • 電子データを印刷して税務署や勤務先に提出する場合
    発行した電子データを、国税庁ホームページの「QRコード付控除証明書作成システム」で、QRコード付控除証明書(PDFファイル)に変換し、ご自宅のプリンタで印刷することでお使いいただけます。
  • 生命保険料控除証明書の発行期間は9月~翌年3月までです。

事前に必要なお手続き・ご準備いただくもの

詳しく見る閉じる

必要なお手続き
ご準備いただくもの
  • マイナンバーカード
    利用者証明電子証明書パスワード(4桁)および券面事項入力補助パスワード(4桁)が必要です。マイナンバーカード受付時に交付窓口で設定したパスワードとなります。
  • マイナポータルアプリ
    スマートフォンとパソコンのどちらの場合でもマイナポータルアプリのインストールが必要です。こちら(外部サイトへ移動します)からインストールしてください。
  • マイナンバーカード読取可能な媒体
    読取りに対応したスマートフォン端末またはパソコン利用の場合はICカードリーダライタ
  • 証券番号
  • メールアドレス
閉じる

事前に必要なお手続き・ご準備いただくもの

必要なお手続き
ご準備いただくもの
  • マイナンバーカード
    利用者証明電子証明書パスワード(4桁)および券面事項入力補助パスワード(4桁)が必要です。マイナンバーカード受付時に交付窓口で設定したパスワードとなります。
  • マイナポータルアプリ
    スマートフォンとパソコンのどちらの場合でもマイナポータルアプリのインストールが必要です。
    こちら(外部サイトへ移動します)からインストールしてください。
  • マイナンバーカード読取可能な媒体
    読取りに対応したスマートフォン端末またはパソコン利用の場合はICカードリーダライタ
  • 証券番号
  • メールアドレス
詳しく見る閉じる

アフラックマイナ手続きポータルへアクセス

アフラック マイナ手続きポータル(外部サイトへ移動します) へアクセスしてください。

  • 初めてお手続きされる方のご利用方法はこちら(外部サイトへ移動します)をご確認ください。
  • 次年度以降のご利用方法はこちらをご確認ください。

サービスへの利用申し込み

アフラック「マイナ手続きポータル」からメールアドレス、証券番号等の必要情報を入力して利用申込をいただくと、約2~3営業日後に本登録が完了します。本登録完了後、ご登録いただいたメールアドレスへお知らせいたします。

e-私書箱

本登録完了のメールに記載のURLから、e-私書箱連携を行うことで、生命保険料控除証明書の電子データをマイナポータルにお届けできるようになります。

電子データの発行が完了しましたら、メールでお知らせいたします。メールに記載のURLからログインし、電子データをダウンロードください。

電子データのご利用方法

e-Taxを利用して確定申告する場合 1 電子データ(XMLファイル)を発行 2 e-Taxで送信 アフラック マイナ手続きポータル マイナポータル※ 税務署 (e-Tax) ※マイナポータルとは政府が運営する マイナンバーカードを活用した 個人向けオンラインサービスです
e-Taxを利用して確定申告する場合 1 電子データ(XMLファイル)を発行 2 e-Taxで送信 アフラック マイナ手続きポータル マイナポータル※ 税務署 (e-Tax) ※マイナポータルとは政府が運営する マイナンバーカードを活用した 個人向けオンラインサービスです
電子データを印刷して税務署や勤務先に提出する場合 1 電子データ(XMLファイル)を ダウンロード 2 電子データで発行された生命保険料控除証明書を利用し、 国税庁HPにてQRコード※付控除証明書を作成 3 QRコード※付控除証明書を印刷し、 税務署または勤務先に提出 ご契約者様 国税庁 (ホームページ) アフラック マイナ手続きポータル (e-私署箱) 税務署 勤務先
電子データを印刷して税務署や勤務先に提出する場合 1 電子データ(XMLファイル)を ダウンロード 2 電子データで発行された生命保険料控除証明書を利用し、 国税庁HPにてQRコード※付控除証明書を作成 3 QRコード※付控除証明書を印刷し、 税務署または勤務先に提出 ご契約者様 国税庁 (ホームページ) アフラック マイナ手続きポータル (e-私署箱) 税務署 勤務先
  • QRコードはデンソーウェーブの登録商標です

ご注意

  • 生命保険料控除証明書の電子発行が可能な期間は、毎年9月から翌年3月までとなります。
  • 電子発行の対象は、当年度分の生命保険料控除証明書となります。
    • 前年度以前の発行をご希望の場合、郵送でのお届けとなります。アフラックコールセンターまでお電話ください。
  • 以下のご契約は、電子発行ができない場合があります。
    • 9月分までの保険料払込が確認できていないご契約
    • 団体扱のご契約
    • 第1回保険料の払込が確認できていないご契約
    • 満期・解約済のご契約、死亡保険金をお受け取りになったご契約
    • ご契約の内容、状態により電子発行の対象外となるご契約 など
  • お客様のお手続き状況やご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」ご登録状況等により、「生命保険料控除証明書の郵送(紙)停止」を選択いただいた場合でも、紙の控除証明書をお送りする場合があります。
  • お客様のお申し出により、ご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」の利用登録を抹消された場合や、また、ご解約等により保有証券の中で、有効な契約が1つもない場合等、ご契約者様専用サイト「アフラック よりそうネット」がご利用できない場合、電子発行できませんのでご注意ください。

アフラックコールセンター(オペレーターによる受付)

0120-5555-95

受付時間
月~金 9:00~18:00
土曜日 9:00~17:00
(祝日・年末年始を除く)
  • 証券番号をご確認のうえ、契約者ご本人様からお電話ください。
  • 休日明けは電話が込み合うことがございます。

<サービス時間>

月曜日
8:00~23:30
火~土曜日
1:00~23:30
日曜日・祝日
1:00~21:00(ただし、祝日の翌日の開始は8:00~となります)

(ただし、祝日の翌日の開始は8:00~となります)

  • サービス内容については、予告なしに変更する場合があります。

ページトップ